メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > リーダーシップ研修(長期)

リーダーシップ研修(長期)

リーダーシップ研修(長期)について

目的

 地域における感染症危機管理対応は、公衆衛生、医療提供体制を整備・運用する都道府県等や医療機関において、医療や感染症分野の知見や臨床経験のみでなく、組織のマネジメントや関係機関との調整等に必要なリーダーシップやコミュニケーション等、多様かつ分野横断的な知識やスキルが求められます。 
 本研修は、公衆衛生行政、医療提供体制、感染症疫学や臨床等に関する専門的な知見や経験を有する既存の多様な職種の感染症専門人材に対し、地域における将来の感染症危機への対応においてリーダーシップを発揮する人材として、感染症危機管理に必要な多様かつ分野横断的な知識やスキルの修得や維持・向上を図ることを目的とします。


実施主体

 本事業は、厚生労働省から委託を受けた国立研究開発法人国立国際医療研究センターに事務局を設置し、事業を行います。(令和7年4月1日より「国立健康危機管理研究機構」に名称変更)

令和7年度研修(長期)について

対象者・受講資格

以下の1~5をすべて満たすものとする。
1.将来、地域の感染症危機管理対応においてリーダーシップを発揮し、活躍する意欲のある者
2.本研修の全てのプログラムを受講できる者(他の機関等で提供される研修を除く)
3.都道府県、政令市、特別区及び保健所設置市がある自治体職員※1(保健所職員、地方衛生研究所職員及び医療機関の職員を含む。)
4.若手からミッドキャリア層で、感染症に関連する職務経験※2をもち、その所属機関や所属部署の⾧が適当と認め、推薦する者(55歳以下を目安) 
5.国家公務員倫理規定や情報セキュリティポリシー等について理解し、遵守できる者

※1 現在は自治体職員ではないが、派遣時に自治体職員の身分で研修に参加できる者を含む。
※2 感染症に関連する職務経験については、行政、臨床、研究、広報・コミュニケーションなどいずれかの分野を含む。研修生に医療に関連する資格は必ずしも必要ではなく、個々の専門分野に応じた知識と経験を有することが望まれる。


研修期間

令和7年4月1日(火)~令和8年3月下旬 予定

研修生の決定から研修開始までの間で Web面談を行い、実践研修いわゆるOn-the-Job Training (以下、OJT)の期間などを調整します。


研修場所

・厚生労働省(検疫所含む)
・内閣感染症危機管理統括庁
・国立国際医療研究センター(令和7年4月1日より「国立健康危機管理研究機構」に名称変更)
・国立感染症研究所(令和7年4月1日より「国立健康危機管理研究機構」に名称変更)
・所属自治体の県庁、保健所、地方衛生研究所(所属経験がない部署とする)


研修内容

 1年間、eラーニング、対面研修、研修機関における実践研修(OJT)、フィードバック会、外部講義、机上演習を通して、地域の感染症危機管理においてリーダーシップを発揮する人材に求められる能力(コンピテンシー)の獲得を目指します。


研修スケジュール・研修概要

  • 令和7年度 研修概要・研修スケジュール案
 ・添付資料リンク

募集要項・実施要項

  • 募集要項
 ・添付資料リンク

  • 実施要項
 ・添付資料リンク

申込必要書類一覧

  • ①衛生主管部局の推薦書(記載例)
 ・添付資料リンク

  • ②所属機関における上長の推薦書(指定)
 ・添付資料リンク

  • ③所属機関の研修推薦・参加承諾書(指定)
 ・添付資料リンク

  • ④研修申込書(指定)
 ・添付資料リンク

FAQ及び申込・お問い合わせ先について

FAQ

添付資料リンク

申込・お問い合わせ先(お問い合わせは原則、 Emailでお願いします。)

感染症危機管理リーダーシップ研修 事務局
(厚生労働省委託事業:感染症危機管理リーダーシップ人材育成モデル事業)
〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 企画戦略局 研究医療部 研究開発連携室
  TEL:03-3202-7181(代表)
Email:le-jinzai★hosp.ncgm.go.jp (★を@に変えてください。)